2025年8月11日(月)
よさこいの音が聞こえて来ない理由判明!去年まではあった踊りの会場のひとつである、土地の人間にとってはサティ、実際はイオンが取り壊してになっていて、会場として機能していないのだ。
外に出てアチラコチラに行くことが思い切り少なくなったものだから、そこに考えが及ばなかったヨ。
あの広く大きな店舗が無くなって、この先どうなるのか公式には発表がないからそこが心配なところかな・・。
*******************************
とうとう10日以上かかっているWindowsとQ4OSのデュアルブートの件。デュアルじゃなくてもいいから、さすがに成功体験がひとつ欲しいところ。
今日はただ闇雲にインストールとがっかりを繰り返すことを避けて、ほとんど1日中、いろんな情報を探し続けて「学習」の1日となった。
そして1日の最後に、この作業を始めるきっかけとなったノートパソコンのHDDをまっさらにしたSSDと交換し、デュアルを捨てて単独インストール。
オッ?今までとちょっと違うぞ。
Q4OS単独のパソコンとなったが、設定の必要性から再起動を4~5回やったところで起動しなくなった。
さぁて、古いパソコンを活かすための作業だから古いゆえの原因がいくつも出て来る。
● パソコンに不備がある?BIOSの項目に必要なものが無いし、BIOSの更新を探してもネットに見つからないし、これは原因の一つだろう。
● HDDをSSDに変えるには変えたが、このSSDも使用時間は少ないものの処分予定のパソコンから取り出したものだから疑わしいと言えば疑わしい。
● Q4OS提供側の不備。去年は何のひっかかりも無く何台もデュアルブートに出来たのに、今年はどのパソコンでやってもダメだから大いに有り得る。
さぁ、こうなって残された方法は、Q4OSじゃない別のリナックスでの単独インストールを試みることだ。
この先は明日なり。